令和4年新春初詣のお知らせ 2021.12.19 令和4年新春初詣情報は以下の通りとなります。 御守授与〇1月1日 午前0時~午前2時30分、午前5時30分~午後5時30分 〇1月2日~3日 午前8時~午後5時30分 〇1月4日以降 午前9時~午後4時 ※破魔矢・干支の縁起物は1月1日より授与を始めます(2月末まで授与)。 ※混雑を避けるため、授与所には少人数でお越し下さい。 新年祈祷〇1月1日~3日 午前9時~午後4時(受付午後3時半まで) ※当日受付のみとなります。ご予約の必要はありません。 ※ご昇殿(参列)の人数を制限させて頂く場合があります。 〇1月4日以降 午前9時~午後4時(受付午後3時半まで) ※前日までにご予約の上お越し下さい。 ※ご昇殿(参列)の人数を制限させて頂く場合があります。 ※会社・法人等の団体祈祷の方はご予約をお願い致します。 *甘酒接待接待に代わり、甘酒飴(おさがり)をお渡しします。(1月1日~3日) ◆無くなり次第終了となります◆ 【初詣に際しての神社からのお願い】 マスクの着用・手指の消毒にご協力下さい。 間隔をお空け下さい。 短時間のお参りにご協力下さい。 大声での会話は控えて下さい。 分散参拝にご協力下さい。 一月中は三が日を中心に、多くの方がご参拝されるため、お越しの際は公共交通機関か、お車の方は上永谷駅周辺の有料駐車場をご利用頂きますよう宜しくお願い申し上げます。 その他、ご不明な点等ございましたら、当宮社務所までお問合せ下さい。 Post 11月の七五三詣のご案内 「節分祭」について 新着記事 お知らせ一覧 2025.09.16 9月25日のご祈祷について 2025.08.04 回線不良に関するお詫び 2024.12.30 授与品初穂料改定のお知らせ 2024.09.10 御祈祷予約システム切り替えに伴うご案内 2023.12.27 令和6年新春初詣のご案内