ご祈祷・奉納 5月19日(日)午後6時より 雅楽演奏会が行われました 2024.5.19 令和6年5月19日(日) 本日、午後6時より龍神楽所(りゅうじんがくそ)の皆様による雅楽演奏会が行われました。 龍神楽所(りゅうじんがくそ)の皆様の格調高い雅楽の演奏が境内に響き渡りました。 社務所前の広場で舞う予定でしたが、雨の予報のため、神楽殿にて行われました。 (1/4)奈曾利(なそり) 〜落蹲(らくそん)〜 が舞われている様子。 (2/4)神楽殿前で雅楽演奏会を観覧する方たち。 (3/4)境内の様子 (4/4)御本殿前の様子。時折雲に隠れた月が淡く空に光り、何とも言えない風情がありました。 演奏会の間は雨は降らず、無事に神さまにご覧にいれることができました。 また、多くの方にご観覧いただき、当宮、宮司の人長舞にはじまり、龍神楽所による朝日舞、無形文化財保持者の豊先生の奈曾利・落蹲(らくそん)等が舞われ、境内には厳かななかにも、和やかなな雰囲気が漂ていました。 〇リンクの紹介 龍神楽所(りゅうじんがくそ)ホームページ タウンニュース港南区 栄区版「永谷天満宮 辰年に合わせ雅楽奉納」2024年5月30日記事 宮内庁式部職楽部雅楽 2012年エディンバラ国際フェスティバル 文部科学省/mextchannel 雅楽 宮内庁ホームページ Post 5月 末社月次祭(まっしゃつきなみさい) 茅の輪が設置されました。